アフィリエイト広告奮闘記 2 < 複数ASPへの登録 >
某ASP様からの一通のメールでアフィリエイトを始めてみました。このASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)はクローズド型が中心でしたので、通常は招待・紹介がないと利用できないシステムでしたが、勧誘のメールを頂き、ブログのアカウントを登録できたので期待をしていました。
ところが、“68歳の夢”という私のブログにマッチした案件が少なく、しかもクローズド案件に提携申請しても、広告主の審査が厳しく受理されませんでした。そのため広告掲載できたのは今のところオープン案件のみです。
オープン案件は他のASPでも広告掲載できるので、今のクローズド型ASP1社に頼るのは心配でした。しかもスタートアップ企業を設立するための資金稼ぎが目的でしたので、ここはChatGPTに相談してみようと思い、以下の質問をしました。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
“68歳の夢”という私のブログ(URL https://morodream.com/)で会社を設立するための資金、100万円を稼ごうとアフィリエイト広告を始めようとしていますが、アドバイスを含め、おすすめのASPを教えてください。
ChatGPT:
ブログ「68歳の夢」で会社設立の資金(100万円)を目指すため、アフィリエイト広告に取り組まれるとのこと、とても素敵ですね!以下、戦略とおすすめのASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)をご紹介します。
アフィリエイトで成果を出すためのアドバイス
- 複数ASPへの登録で強みを活かす
ASPによって得意ジャンルやサポート体制が異なります。同一案件でも報酬単価や承認率が違うこともあるので、複数のASPに登録して比較するのが鉄則です。ノマド家BLOG8 – ブログエイト - 読者にマッチしたジャンルを選ぶ
「68歳の夢」はセカンドライフ、趣味、エンジニアの話など幅広い内容。たとえば物販、健康、美容、エンタメ、趣味関連など、読者層に合うジャンルを選びましょう。 - セルフバック(自己アフィリ)で収益経験を得る
セルフバックが可能なASPを活用すると、成果を体感しやすくモチベーションが続きます。ノマド家副業クエスト100 - 初心者向け制度やツールを活用する
初心者向けに報酬アップ制度や使いやすい管理画面が整っているASPもあるので、まずは使いやすさ重視でスタートするのもおすすめです。お名前.comエックスサーバーノマド家
おすすめASP一覧(複数登録が吉)
| ASP名 | 特長 |
|---|---|
| A8.net | 国内最大手。案件数・ジャンルの幅ともに圧倒的で、セルフバックやノウハウも豊富。初心者にまず登録してほしい王道ASPです。ノマド家副業クエスト100バリューコマース アフィリエイト |
| afb(アフィビー) | 振込が早く、報酬+税10%上乗せ、最低報酬金額777円とハードルが低い、女性向けジャンルにも強い。お名前.comInfotop |
| もしもアフィリエイト | W報酬制度(報酬に+12%)、Amazon・楽天との一括管理対応。物販系や初心者ブロガーに親切な設計。バリューコマース アフィリエイトGMOクラウドのiCLUSTA+ |
| バリューコマース | 老舗ASP。MyLinkBoxやLinkSwitchなど便利な広告リンク作成ツールを提供。物販にも強い。WordPress超初心者講座 |
| アクセストレード | 金融、ゲーム、転職など専門ジャンルに強く、高単価案件も豊富。特化ブログにおすすめ。ノマド家バリューコマース アフィリエイト |
| 楽天アフィリエイト | 審査不要で始めやすく、楽天市場やグループサービスすべてが対象。広告以外の購入にも成果が出る仕組み。エックスサーバー |
| Zucks Affiliate | アプリ系広告に強く、スマホ主体のブログにマッチ。登録時に担当者がつくサポートも魅力。シードValue Domain |
スタートのおすすめプラン
- まず登録推奨: A8.net + afb + もしもアフィリエイト
※これだけで多様なジャンル・報酬体系をカバー可能。 - ターゲットジャンルが決まったら併用:
物販 → バリューコマース、楽天アフィリエイト
専門ジャンル(金融・転職など)→ アクセストレード
スマホアプリ→ Zucks Affiliate - セルフバックで早期成果体験を積んでモチベ維持。
まずは王道のA8.netにサッと登録して、そこから自分のブログテーマと読者に合うASPを広げていく方法が、コツコツ収益を積み上げる上ではとても効果的です。100万円への第一歩、応援しています!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
上記、ChatGPTのおすすめにより、A8.net + afb + もしもアフィリエイトの3社に登録しました。
特にafbにおいては、「サイトの内容やページビュー、ページランク、フォロワー数など。概要や特徴、実績をご記入ください。審査時の参考にさせていただきます。」という記入欄があり、参考例が示されていました。記入にあたって、ChatGPTに私のブログ(URL https://morodream.com/)を教えて、記入内容を作成してもらいました。以下が入力内容です。
「68歳の夢」は、定年後の生き方や夢の実現をテーマに、趣味・技術・社会・人生設計など幅広い内容を発信している個人ブログです。
エンジニアとしての実務経験や、シニア世代としての視点から、WordPressの運用ノウハウ、アフィリエイトの実践記録、文化・経済・政治・健康などの話題をわかりやすく紹介しています。
現在は月間約2,000〜3,000PVほどで、Google検索からの自然流入が中心です。
ブログ開設は2024年で、1年以上継続更新中。Cocoonテーマを用いてSEOを意識した構成を行っています。
SNSでの発信は今後拡充予定で、アフィリエイト収益化を段階的に進めています。
前回、(その1)でもChatGPTにアフィリエイト広告での資金稼ぎのアドバイスを受けましたが、特に大切なポイントに“ブログの方向性を絞る”という項目がありました。
このことは、資金稼ぎのためのブログ投稿になってしまい、本来のブログで語りたいアイデンティティの部分は置き去りになってしまうのではないかと危惧されます。
それに、中途半端な知識や対応ではアフィリエイターとしては失格かも知れませんね。
アフィリエイトのテクニックを極めることは、スタートアップ企業設立を早める手段としていますが、本来の目的を失わないようにバランスを取りながら進めたいとは思っています。
手始めに、A8.netでの広告案件を1つ紹介いたします。
ジャンルとしては「学び」です。読者の皆さんもアフィリエイトを始めてみようと思いましたら、クリックしてみてください。
☆ 通学型アフィリエイトスクール【対面で個別サポート】
2025/10/28~掲載
☆通学型アフィリエイトスクール【対面で個別サポート】
・~・~・~・~・~・~・~・~・
月16,500円(税込)のアフィリエイトスクールの新規お申込み促進プロモーションです。
atus(ええタス)は、初心者向けの通学型アフィリエイトスクールです。
2014年6月にサービス開始、ゼロから始めた初心者がきちんと稼げるようになるのが自慢です。
アフィリエイトで稼げるようになりたいと思っても
「用語の意味がわからない」「キーワードの選び方がわからない」「記事の書き方がわからない」
など、ぶつかる壁はひとぞれぞれです。
個別サポート付きで、コーチ(現役アフィリエイター)にわからないことを直接質問できるので、
遠回りをせずにすぐに解決できます。
初心者の方もついていけないという心配がなく、アフィリエイトで稼ぐコツを習得できます。
●特徴
・東京・大阪・オンラインを毎月自由に選んで参加
・男性50%、女性50%なので、男女ともに参加しやすい環境
・実際に稼いでいる現役アフィリエイター多数在籍、常に最新情報
・atusでアフィリエイトをはじめた先輩28人がコーチ
・Google Analyticsやサーチコンソールの設定もサポート
・24時間オンライン自習室を開放、全国のアフィリエイターと情報交換ができます
・オンライン保健室を設置し、がんばるメンタルもサポート
●料金プラン
最低利用期間12ヵ月:月16,5000円(税抜15,000円)
※最低利用期間経過後は、1ヵ月ごとの自動更新となります。
●訴求ポイント
東京(高田馬場駅)・大阪(本町駅)・オンライン校、商圏は全国(海外からの参加もあります。)
得意ジャンル(案件)、性別、バックグラウンドが違うコーチが多数いるので、
情報が偏らず、幅広いアドバイスができる。
コーチ紹介 → https://lp.atus.jp/about_coach
最低利用期間はあるものの、初回サポート日の翌日までにお申し出いただくことで、
早期退会ができるので、続けられるかな、ついていけるかな、
といった不安なく申し込みいただけます。
・~・~・~・~・~・~・~・~・


コメント