初めてのアフィリエイト広告奮闘記

初めてのアフィリエイト広告奮闘記 エンジニア(職業的)な話

会社をつくる(その7)において会社設立資金の調達方法を検討しました。
この“68歳の夢”ブログでアフィリエイトをして会社設立資金を創り出すという方法を具体化して行こうと思い、目標100万円にてスタートしました。

アフィリエイトマーケティングは、企業の商品やサービスを自分のウェブサイトやブログ、SNSなどで紹介し、そのリンクを経由して商品が購入されたりサービスが利用されたりすると、成果報酬として報酬を得る仕組みです。

きっかけは、某ASP様からの一通のメールです。
68歳の夢“【クローズドASPアカウント開設のご提案】”という件名のメールを頂きました。

メール内容は以下です。

この度、「夢」というキーワードにて貴サイトを拝見し、是非、弊社のアフィリエイトサービスにて、案件のお取り組みをいただきたく、ご連絡させて頂きました。

このメールを受け取って、キター!(ネット死語?)と思いました。待ち望んでいたので、早速「アカウント開設」を行う旨を返信しました。その後すぐに、アカウント開設に必要なURLが送られてきました。

そこで、設定したのは主に以下です。
・サイト名称:68歳の夢
・サイトURL:https://morodream.com/
・集客方法:SEO(他にリスティング、AD、動画、その他の項目があったがスキップ)
・サイトジャンル:学び

設定項目の中にインボイス制度情報登録がありました。そこで案内された通りに、国税庁:適格請求書発行事業者登録申請手続のURLで適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号)を取得しました。申請してから1ヶ月以上かかりました。請求書にインボイス(適格請求書)に必要な内容を記載すれば、仕入れにかかった税金を控除できる制度であることは、2023年10月1日からのことですので、記憶に新しいです。

登録設定が完了すると、いよいよ某ASP様が扱う数千件に及ぶ案件の中から68歳の夢ブログにマッチした案件を探すことになります。サイトジャンルには「」というのは無いので、「学び」で登録しましたが、このジャンルで検索するとクローズド案件も含め300件ほどになりました。

準備が整ったところで、この“68歳の夢”ブログでアフィリエイトをして資金を創り出すという方法について、改めてChatGPTに以下のようにアドバイスをお願いしました。

最初の赤文字のテキストがChatGPTへの質問です。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
アフィリエイトで資金稼ぎをしてから会社設立をする目標を立てています。アフィリエイトを始めるブログのURLはhttps://morodream.com/です。70歳ですが家族に関わる老後の資金とは別に自分なりの夢を追いたいと考えていますが、アドバイスをお願いします。

ChatGPT:
素晴らしい目標をお持ちですね!
70歳で「自分の夢を追いたい」という姿勢、本当に尊敬します。


あなたのように 「アフィリエイトで資金を稼いで、会社をつくる」というゴール を目指す場合、特に大切なポイントをお伝えします。
URLも拝見しましたので、現実的で具体的なアドバイスにしますね。


🌱【1】ゴールを明確にする

✅ いくら稼ぐのか? いつまでに?

  • 例えば「まずは月3万円を安定的に稼ぐ」→「年間30〜50万円貯める」→「2年で100万円貯めて会社設立資金に充てる」など。
  • 金額・期限・使い道を具体的に書き出すと行動が変わります。

📝【2】ブログの方向性を絞る

✅ 誰に何を届けて、何を売るのか?

  • ブログのテーマが明確か?
    → 例:
    • 「シニアの夢の実現」「老後のセカンドキャリア」「副業の始め方」
    • 「年金+αの収入作り」「WordPressの使い方」「シニアのネット活用」など。
  • どんな人に役立つか?
    → あなたと同じ世代や境遇の人に向けると強いです。
  • 紹介できる商品・サービス
    → ASP(A8.net、もしもアフィリエイトなど)で案件を探し、無理なく紹介できるものを。

🗂️【3】SEO・記事の書き方を学ぶ

✅ まずは10〜20記事で「検索される土台」を作る

  • あなたの体験談+役立つ情報が一番の強み!
  • 1記事で何を伝えるかを明確にし、「誰の役に立つか?」を意識。
  • 見出し(h2,h3)で内容を整理 → 読みやすく、検索にヒットしやすい。

💡【4】家族資金とは別管理で「自己投資」する

✅ サーバー代、ドメイン代、ASP登録は必要経費

  • すでにWordPressをお持ちなので、
    → バックアップ、セキュリティ、SEOプラグインの管理も忘れずに。
  • 必要なら自己投資で講座を受けたり、ツールを導入するのもOK。

🤝【5】仲間や相談相手を持つ

✅ モチベーション維持のためにも重要!

  • TwitterやXで同じようにアフィリエイトをしている人をフォローする。
  • 失敗談も成功談も共有し合えると、心が折れにくいです。

🌸【6】「70歳だからこそ」の強みを打ち出す

✅ あなたの人生経験は、若い人には書けない武器です!

  • 年金問題、不安な老後、退職後の生きがい…
  • 同じ悩みを持つ人の「背中を押せる人」になれます。

✅【まとめ】すぐできるアクション

✔ ゴールを紙に書いて机に貼る
✔ 誰に向けたブログかを決め、記事の柱を考える
✔ ASPに登録して、紹介する商品を探す
✔ まずは5記事書いて公開する
✔ SNSを始めて同じ志の仲間を探す


何歳からでもスタートできます。
「自分の夢を自分の力で叶えたい」
その気持ちは必ず武器になりますよ✨

必要であれば、
✅ SEOタイトル案
✅ 記事構成のテンプレ
✅ おすすめASP
など、具体的に一緒に考えますので
いつでも声をかけてください!

応援しています。
夢、ぜひ一緒に形にしていきましょう!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ChatGPTに励ましの言葉を頂戴しました。とてもうれしい気持ちになりました。
某ASP様からのお誘いでアカウント開設しましたので、まずはいろいろな広告案件をチャレンジしてみて、成果報酬がどのようなレベルなのかを報告していきたいと思います。

最後に某ASPはクローズドASPなので名称表示を控えさせていただきましたが、オープン案件ならば申請も必要ないので、以下に某ASPが扱うアフィリエイト広告を掲載します。ジャンルとしては「学び」ではなく「転職」ですが、気に留めるような内容でしたらクリックしてみてください。


☆ミドル~シニア層のIT人材転職支援
・~・~・~・~・~・~・~・~・
【案件概要】
「エイジレスエージェント」40代以上のSIer/ITコンサル/開発経験者の転職支援に特化。
ミドル~シニア層から高い支持を獲得。

【案件セールスポイント】
①100社を超えるSIer/ITコンサル企業との強固なネットワークを持ち、業界動向を踏まえた転職支援サービスを提供。
各社の注力技術領域やプライム案件や常駐の割合等、リアルな情報を元に希望の求人を紹介可能。

②40代、50代の転職支援に特化。各社の人事制度を把握し60歳以降の働き方や雇用制度も熟知。
他社と異なり若手を扱っておらずミドル~シニアに最適化した転職サポートの手厚さに候補者からの評判も高い。

③ご紹介可能企業はアクセンチュア/富士通/DXCテクノロジー/さくらインターネット等SI/ITコンサル企業中心だが、伊藤忠グループやスターバックスジャパン等の事業会社CIO/情シス求人も多数保有。多忙なIT人材のために平日22時まで、土日も面談によるご相談が可能。
・~・~・~・~・~・~・~・~・

追伸:

2025年8月8日、小諸図書館でこのブログ投稿の準備をしようとして、ChatGPTに質問しようとしたとき、“GPT-5のご紹介”という以下のメッセージが出ました。
「ChatGPTのモデルに思考能力が組み込まれ、これまでで最もスマートで、速く、便利になりました。いつでも最適な回答が得られます。」
これは、ChatGPTのバージョンが、現在使用中のGPT-4oからGPT-5に移行するということです。

そこで、早速以下の質問を用意して、GPT-5に送ったのですが、何故か小諸図書館でのWiFi環境で以下のメッセージが出て、使用を諦めました。
“Network connection lost. Attempting to reconnect…..”
ネットワーク接続が失われ、再接続を試行しています
ところが、翌日、自宅のWiFi環境で昨日、GPT-5に送った質問の回答が問題なく履歴に残っているのを確認しました。回答内容も素晴らしいと感動しました。

最初の赤文字のテキストがChatGPT(バージョンGPT-5)への質問です。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
“68歳の夢”という私のブログ(URL https://morodream.com/)で会社を設立するための資金、100万円を稼ごうとアフィリエイト広告を始めようとしていますが、アドバイスを含め、おすすめのASPを教えてください。

ChatGPT(バージョンGPT-5):

ブログ「68歳の夢」で会社設立の資金(100万円)を目指すため、アフィリエイト広告に取り組まれるとのこと、とても素敵ですね!以下、戦略とおすすめのASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)をご紹介します。


アフィリエイトで成果を出すためのアドバイス

  1. 複数ASPへの登録で強みを活かす
    ASPによって得意ジャンルやサポート体制が異なります。同一案件でも報酬単価や承認率が違うこともあるので、複数のASPに登録して比較するのが鉄則です。ノマド家BLOG8 – ブログエイト
  2. 読者にマッチしたジャンルを選ぶ
    「68歳の夢」はセカンドライフ、趣味、エンジニアの話など幅広い内容。たとえば物販、健康、美容、エンタメ、趣味関連など、読者層に合うジャンルを選びましょう。
  3. セルフバック(自己アフィリ)で収益経験を得る
    セルフバックが可能なASPを活用すると、成果を体感しやすくモチベーションが続きます。ノマド家副業クエスト100
  4. 初心者向け制度やツールを活用する
    初心者向けに報酬アップ制度や使いやすい管理画面が整っているASPもあるので、まずは使いやすさ重視でスタートするのもおすすめです。お名前.comエックスサーバーノマド家

おすすめASP一覧(複数登録が吉)

ASP名特長
A8.net国内最大手。案件数・ジャンルの幅ともに圧倒的で、セルフバックやノウハウも豊富。初心者にまず登録してほしい王道ASPです。ノマド家副業クエスト100バリューコマース アフィリエイト
afb(アフィビー)振込が早く、報酬+税10%上乗せ、最低報酬金額777円とハードルが低い、女性向けジャンルにも強い。お名前.comInfotop
もしもアフィリエイトW報酬制度(報酬に+12%)、Amazon・楽天との一括管理対応。物販系や初心者ブロガーに親切な設計。バリューコマース アフィリエイトGMOクラウドのiCLUSTA+
バリューコマース老舗ASP。MyLinkBoxやLinkSwitchなど便利な広告リンク作成ツールを提供。物販にも強い。WordPress超初心者講座
アクセストレード金融、ゲーム、転職など専門ジャンルに強く、高単価案件も豊富。特化ブログにおすすめ。ノマド家バリューコマース アフィリエイト
楽天アフィリエイト審査不要で始めやすく、楽天市場やグループサービスすべてが対象。広告以外の購入にも成果が出る仕組み。エックスサーバー
Zucks Affiliateアプリ系広告に強く、スマホ主体のブログにマッチ。登録時に担当者がつくサポートも魅力。シードValue Domain

スタートのおすすめプラン

  • まず登録推奨: A8.net + afb + もしもアフィリエイト
    ※これだけで多様なジャンル・報酬体系をカバー可能。
  • ターゲットジャンルが決まったら併用:
    物販 → バリューコマース、楽天アフィリエイト
    専門ジャンル(金融・転職など)→ アクセストレード
    スマホアプリ→ Zucks Affiliate
  • セルフバックで早期成果体験を積んでモチベ維持。

まずは王道のA8.netにサッと登録して、そこから自分のブログテーマと読者に合うASPを広げていく方法が、コツコツ収益を積み上げる上ではとても効果的です。100万円への第一歩、応援しています!

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

コメント

タイトルとURLをコピーしました